止まらない「しゃっくり」!子供に速攻で効いた最強だと思った方法です

私も息子もたまに「しゃっくりが」出ます。まあ出たことが無い人ってのもいないと思いますが・・・。

そんな時、とりあえず理由はどうあれ今でてるしゃっくりを止めたい!!!
それが本人や親の目的ですよね。
そもそも、しゃっくりは自律神経の副交感神経優位の状態で副交感神経が緊張状態にあるときに発生するとのこと。なので交感神経優位の状態に持っていけば軽減もしくは消失するはずです。
で、その代表的なものが「驚かす」という方法。驚かすことによって交感神経優位の状態を作り出ししゃっくりを止めるというもの。
ただ、これって上手くいかないことの方が多いですよね。
 
で、息子のしゃっくりが止まらずに寝付けないことがあったんですね。それをきっかけに色々と調べつつ試したんですが、一番効果があったものをご紹介しようと思います。

もくじ

わたしの子供たちに一番効果があった方法

私が子供に色々試して一番効果があったのがコレ!

201902231754277ed.jpeg


両方の人差し指で両耳を30秒~1分ほど塞ぐ!

両方の人差し指で両耳を30秒~1分ほど塞ぐだけ。少し強めに押したほうが効果があるような気がします。
たったコレだけで治るのか?と思われるかも知れませんが、私の場合も息子の場合もほぼ100%治ります。
1回で治らない場合は2~3回やれば確実です。
だまされたと思って試してみてください。

これは私も他人に教えてもらったのですが、本当に良く効くので驚きます。

両耳を塞いで止まる理由は?

この方法が効くのは「中枢性」のしゃっくりで「末梢性」のしゃっくりには効かないそうです。
しゃっくりは発生の原因により中枢性と末梢性に分けられているとのこと。
中枢性は、延髄の呼吸中枢が刺激されて起こる場合で、耳の穴を塞いでしゃっくりが止まるのは、まさにその「延髄」を間接的に刺激することで延髄の興奮をなだめられるからだそうです。
まあ難しい話ですが、まとめると横隔膜が痙攣することによってしゃっくりは発生するが、その1つの原因は延髄が刺激され興奮状態にあることなので、その延髄の興奮をなだめるために耳に指を入れて刺激すると延髄が沈静化され「しゃっくり」が止まるということでしょうか。

ただ延髄を刺激するという行為は呼吸器や循環系の持病がある人はやらない方が良いそうなので、その点だけはお気をつけください。

その他、代表的なしゃっくりの止め方の一覧

耳の穴に指を入れて直す方法以外には息を止めて「水」を飲む方法や、舌をハンカチの上から両手で掴み前方にひっぱる方法などが出てきます。舌を引っ張る方法は何となく怖くて自分も息子にも試していません。
あと「柿の蔕」を煎じて服用するという方法もありますが、持ち合わせていないことの方が多いと思いますので、やはり耳の刺激が一番かなぁと思います。

調べると色々ありますね。
ちょっと箇条書きにしてみます。

よく耳にするしゃっくりの止め方の一覧
  • 息をとめる
  • 背中を叩いてもらう
  • 驚かせてもらう
  • 息が続く限り空気を吸い込み続ける
  • 水を一気飲みする
  • 上を向いて水を飲む/下を向いて水を飲む
  • コップに水を入れ、コップの反対側から水を飲む
  • 空気を飲む
  • 舌をハンカチで挟んで引っぱる
  • 耳の穴をふさぐ
  • 柿のヘタを煎じて飲む
  • 砂糖をひとつまみ飲む

しゃっくりは横隔膜の痙攣が原因だそうですが、横隔膜が痙攣する原因はあまりはっきりしないことが多いようです。

普通のしゃっくりは病気が原因となっていることは少なく自然と止まるようですが、そうは言っても少しでも早く止めたいもの。あまりに長引くようであれば横隔膜周囲の炎症なども考えられるとのことですが、小児科の先生によれば子供の場合は胃腸炎で増えることもあるそうです。

大人の繰り返すしゃっくりの場合は脳血管疾患や腎不全、または先ほど書いたように横隔膜周囲の炎症などを含めた横隔膜疾患等で発生することはあるようです。
それ以外にも薬の副作用で出るしゃっくりもあるそうです。読んだ話では抗がん剤やステロイドなどが原因の副作用もあったそうです。
とにかく原因はさまざまで簡単に原因を突き止めるのは難しいそうなので、あまりに長引く場合は素人判断せずに病院へ行ったほうがよさそうです。

とりあえず、しゃっくりが止まらない時には「耳をふさぐ」を是非一度試してみてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

Orcaのアバター Orca 管理人

Nickname : Orca   
Gender : man 
My job : Photographer,Drone Pilot

CERTIFICATION
アドビ認定Photoshopエキスパート(ACE)
JUIDA無人航空機操縦士
第二級陸上特殊無線技士
アマチュア無線技士

プロフォトグラファー歴20年になります。ブログ歴は15年。写真やドローン関連を中心に気になる情報を備忘録として書いております。
d.bibouroku@gmail.com

コメント

コメント一覧 (1件)

  • SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    息を止めて3回ごくんと力強く水を飲む方法を今までやってきましたが、なかなか治らなかったので、耳を塞ぐ方法は、今後試していきたいと思います!

コメントする

もくじ