肩こり腰痛解消に円皮鍼! 気になる貼り方や効果について

円皮鍼ってご存知ですか?知らない方は読み方に悩みますよね。「えんぴしん」と呼びます。体に貼ったままにするこから置き鍼(おきばり)や皮内鍼(ひないしん)という呼び方もされます。

ピップエレキバンは丸いシールに磁石が付いていますが円皮鍼の場合は磁石の代わりに針が付いています。

もくじ

円皮鍼は痛くない?

針が付いているものを体に貼り付けるのは最初は抵抗があると思います。一般的に針というと縫い針だったり画鋲だったりホチキスの針だったりしますよね。

ただ針治療に使用する針は超極細ですので痛みはほとんど感じません。

本格的な針治療は針を結構な深さまで体に刺しますが円皮鍼の場合は長くても2mm弱ですので安心です。

最近は小顔効果を狙って顔に貼られる方が増えているようですね。顔の皮膚は薄いですから顔に貼る場合は最初は短い針から初めたほうが良いと思います。最初に長いのを顔に貼って痛い!ってなると嫌になってしまうでしょうから。

実際に円皮鍼を刺して針治療

ちょっと夏の疲れが出てきて、出張もあったもので肩こりがヒドくなって久しぶりに円皮鍼を使ったんですが、あらためて置き鍼の凄さに感動したのでご紹介しておきます。

ちょっと夏の疲れが出てきて、出張もあったもので肩こりがヒドくて久しぶりに置鍼使ったんですが、あらためて置き鍼の凄さに感動したのでご紹介しておきます。

今回の出張撮影は機材が多くて重くて結構しんどかったんです。新しいポータブル赤道儀も投入しての撮影だったので気疲れも・・・。
ほとんど夜中の撮影だったから体内時計は狂うしで帰ってきてからも疲れが抜けず肩こりも強くて痛み止めを飲むほどになっていました。

家のマッサージ器を取り出して来たりストレッチポールで方の周りをほぐしたりと色々やったんですが痛みが引かなくて・・・。
40歳を越えると段々と体力の衰えが・・・。スポーツジムでも通おうかなぁと思っていたり。

今後のことはゆっくり考えるとして現実的な痛みとコリは今なんとかしないと!
ということで、ながらくお世話になっていなかったセイリンの円皮鍼「パイオネックス」を引っ張り出してきました。

円皮鍼よりも置き鍼とか皮内鍼とかのほうが聞き慣れているかもしれませんが、自分で行える「鍼治療」ツールです。
これが本当に効く!!!

アフィリエイトのリンクは張りませんので適当にAmazonとかのサイトで「円皮鍼」って検索してみて下さい。色々な商品が出てきます。肩こりが以前はヒドくて手放せなかったパイネックスですが、私にとっては究極の肩こり治療ツールです。

※回し者でもなければ利益供与ももちろんありません。あくまでファンの一人ですw。これが無くなるとマジで困ります。

上に写真を貼り付けておきましたが、ひとつずつ個包装になっていて、鍼に自分の手が触れること無く患部に貼り付けることが可能です。

最近では羽生結弦さんや横綱白鵬が使っていることで知名度が上ってきているらしいですね。私は10年近く前から愛用しているのですが、パイオネックスに限らずスポーツ選手は円皮鍼を昔から使っていると思います。私も中学生のころに陸上の大会前に故障したときなんかは鍼治療の先生に円皮鍼貼ってもらって試合出てましたから。

一種の即効性の高い痛み止めなのかも知れない

鍼治療は痛みの緩和と親和性が高いですからね。皮内鍼や円皮鍼といわれる簡易的な置き鍼でも痛み止め効果はあるようです。これは実体験からも言えます。

貼った直後から痛みがスーっと消えていく感覚もありますし一週間ほど貼っておけばハリに関しても引いていきます。

そしてパイオネックスの良い所は鍼の長さが選べるところ。
鍼治療を行ったことが無い方や置き鍼に抵抗がある人でも短い鍼から初められるようになっています。

私が持っているのは下の5種類の鍼の長さ。たぶん発売している全種類かとw

0.3mm、06mm、0.9mm、1.2mm、1.5mmと5段階の長さがあります。
私が好んで使うのは一番長い1.5mmです。

複数の長さの鍼を持っていても間違えないように一つずつに鍼の長さが印字されていますしケースも色分けされているので間違うことは無いです。

この辺りが他の円皮鍼とは違うところ。
鍼治療院でも鍼治療後に貼ってくれたりします。治療院でも購入できたりするのですが、Amazonやネット薬局などの通販の方が安いので私はネット購入です。100本入って定価が2000円程度です。

ネットでもレビューを見ればよく分かりますが、とにかく高評価です。最近のヤラセレビューではなく心からの喜びが感じられるレビューばかり。私も本気でこれは凄いと思います。

ただ円皮鍼ならば、どんなものでも効くとおもいます。長さの問題はありますが薬局には色々な円皮鍼がありますから気に入ったものを使ってみてください。私もパイオネックスにかぎらず数種類の置き鍼試してきましたが、どれも効果がありまた。
ただ他の置き鍼は長さが選べなかったり、テープに鍼が貼り付けてあっただけだったり、価格が割高ったりして最終的にコレに落ち着きました。

腰痛時にも肩こり時にも私にとっては必須アイテム。
ここ最近はめっきり使うことが無かったのですが、今回の肩こりは頑固^^;

貼る場所は痛い場所!

貼る場所に悩む方がいるらしいですが、私が鍼灸院の先生に聞いたところ「痛い所に貼ればいい」という超ざっくりした回答でした^^;

確かにツボを知らなくても人間の体には360ほどのツボがあるわけで、押して痛い所はツボだったりするわけです。ツボにピンポイントで当たらなくても経絡にあたっていれば効果はあるようです。ツボを気にして貼ったことは私はあまりないですね。

有名な合谷や足三里のツボぐらいなら知っていますが難しいツボは探したところで本当にあっているかわからないですし笑
とにかく痛いところに貼ってます。

カメラマン仲間のみなさんも腰や肩をやられる機会が多いかと思い紹介してみました。
こういうのって数値的に表すことが出来ないから伝えるのは難しいですよね。でも実際に効果があるので私は10年以上もお世話になっています。

足の疲れ予防にも効きます

ハイキングや登山はもちろん夏休みは子供たちに付き合って遊園地や行楽地へ行って一日中歩き回ることも多いと思います。

夕方近くになると足が棒のようになってスネを揉んだり、ふくらはぎを揉んだりして辛いものです。

そんな時には事前に足三里のツボやスネのコリそうな部分、ふくらはぎなどに貼っておくと私は足が疲れにくくなります。ぜひ試してみてください。

置き鍼の写真だけだと寂しいので、今回撮影に行った島で撮影したホソバリュウビンタイの写真載せておきます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

Orcaのアバター Orca 管理人

Nickname : Orca   
Gender : man 
My job : Photographer,Drone Pilot

CERTIFICATION
アドビ認定Photoshopエキスパート(ACE)
JUIDA無人航空機操縦士
第二級陸上特殊無線技士
アマチュア無線技士

プロフォトグラファー歴20年になります。ブログ歴は15年。写真やドローン関連を中心に気になる情報を備忘録として書いております。
d.bibouroku@gmail.com

コメント

コメント一覧 (1件)

  • SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    すごく肩こりに悩まされる毎日です。
    家事をするのがすごく大変で、なんとか仕事はこなしているのですが。
    Amazonで探して試してみますね。
    ありがとうございます。

コメントする

もくじ