11月下旬はブラックフライデーセール!海外写真関連アプリやレタッチソフトが続々値下げ!
2015年11月28日 公開
海外のレタッチソフトや写真アプリのセールはいつ?11月下旬です。
Black Fridayセールと聞くと年末ももうすぐなんだなぁ~と思います。
毎年11月の第4金曜日から行われるセールイベントのことをブラックフライデーセールと呼びます。
日本の年末商戦やボーナス商戦みたいなもんですね。
各小売店が黒字になるほど売上をあげることから、「ブラックフライデー」と呼ばれるのだとか。
海外の写真関連のソフトって魅力的ですよね。フォトショップのプラグインソフトなんかは欲しいものが沢山あります。
たびたびセールが行われていますが、年間を通して必ず大幅セールを行うのがブラックフライデー!!この日を逃してはいけません^^;
今年のブラックフライデーはいつ?
2019年は11月22日(金)~
2020年は11月27日(金)~
2021年は11月26日(金)~
2022年は11月25日(金)~
2023年は11月24日(金)~
2024年は11月22日(金)~
毎年ブラックフライデーは11月の第4金曜日前後に始まり数日間続きます。その近くになったら海外のサイトをのぞいてセールを実施しているか確認すると安く購入できる可能性が高くなります!
過去のブラックフライデーの値下げをみると大幅セールだらけ!
少し情報が古くて申し訳有りませんが数年まえのブラックフライデーではMacやiPhone、ipadで使える写真レタッチソフトとして有名な「Pixelmator」などが値下げされました。
Mac用は3600円→1800円
iOS用は600円→240円
PhotoshopやLightroomがあるからPixelmatorはいらない?
そんな方にはPhotoshopやLightroomで使えるプラグインソフトがいくつもセールになっていましたよ。
HDRI作成プラグインソフトとして有名なTopaz Photography Collectionも半額になっていました。

$499.99→$249.99です。
ただ購入するときにクーポンが必要でクーポンコード画面に「BLACKFRIDAY2015」と打ち込むと半額になります。
残念なのは単体販売では割引がないこと。ただ通常の割引クーポンは沢山あるので「Topaz クーポン」で検索すると出てきますので必要な方は調べてみてください。


他にもDxOシリーズが全て半額です。
Mac専用のソフトですがCreative Kit2016も値下げされています。
一度使ってみたいソフトですが一度も試したことがありません。
もしも購入を検討していたソフトがあればブラックフライデーの期間がチャンスかも。
- 関連記事
-
-
11月下旬はブラックフライデーセール!海外写真関連アプリやレタッチソフトが続々値下げ!
-
これが無料!? Photoshopプラグイン。様々なフレームが作成できます!「PhotoFrame 4.5 Free plug-in」
-
DxO版「Nik Collection 2018 Edition」は2018年中頃にリリース!価格は?
-
フリーの画像ノイズ除去ソフトなら「Neat Image」のデモ版! 正規日本語版マニュアルも
-
写真の手ブレ補正とピンボケ補正ならコレ一択!無料の超優秀ソフト「Sharpen AI」
-
写真に雨や霧を再現出来るPhotoshopフリープラグイン【Ulead Particle.Plugin】
-
無料で使えるノイズ除去ソフト 「Neat Image」 こいつは優秀だ!
-
ソニーが太っ腹!?「DxO FilmPack 3」や「PlayMemories Home」を無償で公開しているようです。
-