新機能“AirSnap” iPhone/iPadカメラを別端末でリモート撮影できるCamera Plus
2014年03月24日 公開
iPhoneが2台。もしくはiPhoneとiPadが1台ずつなどiOS機器が2台あれば片方の端末のカメラを別の端末でリモート撮影できる機能がCamera Plusのアプリに付きました。
新しいリモート撮影機能はAirSnapというそうですが、BluetoothまたはWi-Fi経由でCamera Plusを実行中の2台のデバイスを使って写真やビデオをキャプチャできる新機能。
普通のカメラをiPhoneでシャッターを切るという動作は比較的標準化されてきていますが、iPhoneのカメラを別の端末で操作するというのは珍しいかも。既にこういったアプリがあったらスイマセン^^;
私もiPhone5SとiPadの2台を使ってリモート撮影してみましたが簡単に撮影可能です。
ただ、片方の端末で別デバイスのライブビューが見えるのかと思ったらそうじゃないんですね。少しがっかり。
機能としては良いのですがモニター代わりには使えないようです。
紹介動画もアップされていました。
リモートで手軽にシャッターを切りたい方には良いかもしれません。
気になる方はアプリへどうぞ。
【Camera Plus】¥100
https://itunes.apple.com/jp/app/camera-plus/id330803072?mt=8
- 関連記事
-
-
マジで凄い!マイクロソフトが本気で作ったカメラアプリが次元が違うレベルになってる
-
もうステディカムは要らない???と思うほどの手ぶれ補正アプリが続々登場
-
iPhone 8/8Plusの画質が想像以上に凄かった!DxOMarkのテスト結果を見て思ったこと。
-
GPSトラブルが急増中。iPhoneなどのスマートフォン等で撮影した写真をブログにアップすると撮影場所(自宅など)が特定されることがあるので注意
-
簡単に球体パノラマが作成できるアプリが登場「Tiny Planet Photos」
-
夜景が一番綺麗に撮影できるオススメ無料アプリ「夜撮カメラ」
-
タイムラプス動画がiPhoneで簡単に作成可能。 15秒アプリで何でも短縮しちゃおう!
-
新機能“AirSnap” iPhone/iPadカメラを別端末でリモート撮影できるCamera Plus
-
iPhoneで花火を撮影してみた!ピントとISO感度に気をつければ結構綺麗に撮れる
-
驚愕!iPhone11のナイトモードカメラが本当に凄い。使い方と撮影時の注意点
-