マジ!? Nikon D600の凄まじい解像力に脱帽。【実写速報 第1回】
昨日発表されたニコンの最新機種D600!
本日より銀座のニコンプラザでも店頭展示され実画像も持ち帰ることが可能になったそうです。
ということで、本日よりD600の実写画像が公開可能となりました。
早速D600をお借りしてテスト撮影をさせて頂きましたので、その一部を公開したいと思います。
まずNikonD600で撮影した下の2枚の写真を御覧ください。
自分で言うのもなんですが・・・。まあどうったことない普通の写真です。
でもでも・・・・!!!!!!実はこの写真に驚きが隠れているんです。
よ~~く見て頂いたと思いますので、それでは種明かしです。
上の2枚の写真の元がこれです ↓
最初のバッタが写っている写真ですが、これだけトリミングしていたんです! |
2枚目の蔦が絡まっている写真。 |
他にも色々と撮影した画像はあるのですが、あんまりダラダラと写真を載せても面白く無いので、今回はD600の解像力の感想を書いてみました。
何も加工していない元画像も気になると思いますので下に貼り付けておきます。
ただ、現在使っているサーバーは2MB以上のデータをアップロード出来ないので、若干リサイズをした上に2MB以下になるようにJpg圧縮をかけています。
ですので撮って出しの実画像では無いことをお断りしておきます。
クリックで拡大します。
[モデル] NIKON D600 | |
[モデル] NIKON D600 |
D600関連のエントリーは以下です。
昨日発表されたニコンの最新機種D600! 本日より銀座のニコンプラザでも店頭展示され実画像も持ち帰ることが可能になったそうです。 ということで、本日よりD600の実写画像が公開可能となりました。 早 ...
D600の解像力をレポ
第2回目はD600が持つ画像の粘り強さについてレポートしてみようと思います。 画像の粘り??? ナンノコッチャ。と思われているかも知れませんが、露出オーバーで明るくなりすぎてしまった写真や、露出不足で ...
ダイナミックレンジのテストです。
NikonD600が発表され、今週の連休は銀座ニコンのショールームへ実機を触りに行く方もいらっしゃるかと思います。 ですが忙しくて行けない!という方も多いはず。 ネットでD600の話題を見ているとシ ...
D600のシャッター音を収めた動画です
- 関連記事
-
-
Nikon D5300はD5200から何が新しくなったのか!比較早見表 Wi-Fi・GPS機能等が搭載
-
Nikon D5200が安くなったので購入! 激安18-55mmレンズは更に小さく軽量化で新発売。レンズ選びは目的にあったものを。
-
Nikon D3300とD5300って何がどう違うの? どちらが自分に良いか迷っている方への比較表
-
D4sのマルチパターン測光の設定で顔認識のON/OFFがあるのを発見!
-
ニコンが新マウントを採用してまでフルサイズの新型ミラーレスを発売するわけは?
-
マジ!? Nikon D600の凄まじい解像力に脱帽。【実写速報 第1回】
-
フィルムスキャナーより高画質で早い!デジタルカメラとES-2でフィルムをデジタルデータにしてみよう
-
ニコンの新型24-120レンズを使って実写画像で比較してみました。24mmワイド側「AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR」
-
これはウソだと思う! D600のセンサーダスト問題がミラーボックス内の傷が原因という件
-
ニコンのデジタルカメラの使い方が分からない人必見! ガイドブックを買う前にチェック!「見て聞くマニュアル - デジチューター」
-