フォトテクニック– category –
-
レタッチ/画像ソフト
LightRoom5に新しく搭載した強力な歪み補正機能「Uprightテクノロジー」って使い方が簡単な上に凄い!
LightRoom5から搭載された新機能の一つ! 歪みの自動補正が非常に便利だったのでご紹介します。カメラの持ち方って人によってクセがあって、右肩上がりだったり、下がりだったり・・・。実は無意識のうちに水平をとっているつもりでも水平が保たれていな... -
レタッチ/画像ソフト
Photoshopの簡単テクニックを使ったモノクロ写真のカラー化の方法
モノクロ(白黒)写真を人工着色するモノクロ写真をフォトショップを使って人工着色したことってありますか?最近はAIの機能を使って自動でモノクロ写真をカラーにすることが可能になり話題になっていますよね。当ブログでも取り上げたことがあります。し... -
レタッチ/画像ソフト
Photoshopの「コンテンツに応じて拡大縮小」ツールの賢い使い方の肝は選択範囲とアルファチャンネルだと思う。
フォトショップCS4の頃から搭載された驚きのツール「コンテンツに応じて拡大縮小」。初めて見た時には夢の様なツールだと感心しました。ただ、私はフォトグラファーなので、この機能はほとんど使用することは無いです^^;使うとすればデザイナーの方でしょ... -
レタッチ/画像ソフト
Photoshop CCの「広角補正フィルター」はレンズ補正とは次元の違うツールだった!
Photoshop CS6から登場した新機能に「広角補正フィルター」があるのですが、私はCCになってから初めて使いました。今まではレンズの歪曲収差などの補正と言えばレンズ補正がありました。ただ、私はあまりフォトショップでは使っていなかった機能の一つ。Li... -
レタッチ/画像ソフト
Photoshop CCの新シャープ「ぶれの軽減」を手ブレした夜景写真に使ったら驚きの効果でした。
フォトショップがクリエイティブクラウドとなり、メジャーバージョンアップ!となりました。既にお使いの方も多いかと思いますが、今回のバージョンアップで目玉のひとつと言われている「ぶれの軽減」について若干の感想を書いてみようと思います。今回の... -
ストロボ撮影
CanonとNikonのガイドナンバー表記の違い!ストロボ選びの目安
VS 昨日に引き続き今回もストロボの話を復活させます。今日はガイドナンバーの解説から一歩進んで照射角度の話にしてみようと思います。 その話をするのに、一番分かりやすい例がCanonとNikonのガイドナンバー表記の違いだと思います。 え?なにそれ?と思... -
ストロボ撮影
ストロボのガイドナンバーとは? 光の届く距離が変化します
【ストロボ・フラッシュのガイドナンバーとは何なのか】 今回はストロボのガイドナンバーについて書いていこうと思います。ガイドナンバーとは「GN」とも表記されます。 フラッシュ(ストロボ)の発光量を表すものとしてガイドナンバーが使われます。ガイ... -
レタッチ/画像ソフト
知ってました? JPEG画像でもLightroomを使うとここまでレタッチ出来るってこと!
デジタルカメラの画質をRAWにして撮影している方って結構多いんだと思います。RAWデータって凄いですよね。現像する前のデータですから画像をレタッチする時には劣化が少なくて調整しやすくて飛んでいると思っていたハイライト部分も実は残っていたりして... -
カメラ
初心者に絶対おすすめ! デジカメの使い方から撮り方まで全部無料のメーカー講座まとめ
2022年現在、カメラメーカー公式サイトに写真を学べる講座コンテンツが大量に存在します。そこで厳選したサイトを一挙にご紹介しようと思います。それぞれのメーカーごとの経営戦略まで垣間見えてくるほど特徴が違っています。どれも、非常に作り込ま... -
カメラ
花の撮影の時はiPhoneのLEDストロボはON?それともOFF? 芍薬の花でテスト
芍薬の花が綺麗な時期になりました。上の写真は出かける前に玄関に飾ってある芍薬の花をiPhoneで今朝撮影したもの。かなりノイズが乗っていますが、このぐらいの大きさで見るぶんには何とかOKでしょうか^_^;4日ほど前に駅前で購入したのですが3本で60... -
カメラ
カーテン越しの柔らかい自然光を使うとiPhoneのカメラでも驚くほど綺麗にバラが撮影出来ますよ~(^^♪
iPhone4S絞りF2.4シャッタースピード 1/20秒ISO感度 80今はとても薔薇が綺麗な時期ですよね。庭に綺麗な薔薇が咲いているお宅があると散歩途中に見入ってしまいます。昨日、バラを綺麗に咲かせることで有名な知り合いのお宅へ御邪魔した時、帰りに庭に咲... -
カメラ
iPhoneの標準カメラを使って綺麗に小物が撮影出来るかチャレンジ! 撮影方法は懐中電灯(LEDライト)で簡単ライティング
iPhoneの標準カメラを使って室内で撮影する時に、懐中電灯をつかって撮影にチャレンジしてみました。先日のエントリーでフラッシュライトマニアだと暴露しましたが、せっかく沢山所有している懐中電灯をつかって遊んでみようかな~と。室内の蛍光灯で撮影... -
レタッチ/画像ソフト
フリーの画像ノイズ除去ソフトなら「Neat Image」! 正規日本語版マニュアル有
【写真の無料ノイズ除去ソフトはNeat Imageが便利】 写真のノイズ除去ソフトとして定評があり多くのフォトグラファーに使われている「Neat Image」という素晴らしいソフトがあります。プロカメラマンならば一度は使ったことがあると思います。 2022年現在... -
カメラ
LED蛍光灯のフリッカー現象対策! 写真や動画撮影時には想像以上の明暗差
カメラマンが蛍光灯と聞いてスグに思いつくものの一つがフリッカー現象だと思います。 フリッカー現象回避のために蛍光灯下の撮影では東日本で 1/100 以上、西日本で 1/120 以上のシャッター速度で撮影しないように気をつけている方も多いと思います。それ... -
レタッチ/画像ソフト
こんな時は?「要求された操作を完了できません。レイヤーがロックされています。」
フォトショップを使い始めたばかりの時には色々と悩むことがあると思います。その一つがこれ。何もしていないのに画像を移動させようとすると以下の様な文字が・・・。「要求された操作を完了できません。レイヤーがロックされています。」これは文字通り... -
レタッチ/画像ソフト
ピンぼけ写真を魔法のように修正出来ると話題のソフト「SmartDeblur」を試してみた。
巷で話題になっている画像修正ソフト「SmartDeblur」のご紹介。 ピンぼけ写真も魔法のように修正できるのだとか。 下の画像のように復元できる!?ホント? とりあえず一度試して見なければ!ということで、ダウンロードしてピンぼけ写真を処理してみまし... -
レタッチ/画像ソフト
フォトショップで簡単に点線を引く方法! 「ブラシを定義」が肝
今回はフォトショップでは苦手な作業と思われている「点線」を引く簡単な方法を書いてみようと思います。ブラシの定義を使って簡単に点線が書けることを知るとブラシの定義の応用が効くようになるので、一度簡単な点線を作る作業から慣れてみるのもオスス... -
レタッチ/画像ソフト
Photoshopを使った手軽な簡単HDR合成の方法 適当なマスキングでOK!
写真は千葉県鴨川市にある棚田大山千枚田です。3枚の写真を合成した俗に言うHDRI写真。HDRIはハイダイナミックレンジ合成の略称です。最近はカメラ内で自動でHDRI画像を生成してくれるコンパクトデジカメも多くなりました。ニコンのフラッグシップ機であ...