フォトテクニック– category –
-
カメラ
ボケ味・被写界深度を決める5つの要素とプラス1
レンズの絞りを開ければプロみたいにボケ味のある写真が撮れると聞いたけど、全然撮影できない。な~んて声もよく聞きます。 その原因は、ボケ味というか被写界深度は以下の5つの事項が複合的に絡んで決定されるんです。なので、絞りだけでは思ったように... -
カメラ
絞りの違いでピント位置が深くなったり浅くなったり! 被写界深度とは?
プロの写真を見るとモデルの後ろがボケてて綺麗な写真だなぁ~と思う人もいるはず。最新型のカメラだと、「ぼかす」「くっきり」とかの設定が付いていたりしますが、それも絞りの設定を違う言葉で表現しているわけです。ですので、絞りを変えるとどういう... -
カメラ
露出補正の基本 カメラのプラス補正とマイナス補正を使ってみよう
カメラの露出補正って知っていますか?プログラムオートや絞り優先オートなどで撮影していると、自分の思っている明るさと違った明るさで撮影されてしまうことってありますよね。もっと明るく撮影したいのに!とか、もっと暗く印象的な写真が撮影したいの... -
カメラ
広角レンズと望遠レンズの被写界深度(ボケ具合)の違い
広角レンズの特徴はピントが手前から奥まで合いやすいことが挙げられます。また反対に望遠レンズの特徴はピントの範囲が広角レンズよりも狭いことが挙げられます。ボケの具合のことを被写界深度と言いますが、同じ被写体を同じような範囲で撮影した場合に... -
カメラ
花を望遠レンズと広角レンズで撮影 こんなに違います。
望遠レンズの特徴である圧縮効果と広角レンズの特徴の遠近感が分かりやすい作例をご紹介します。早速広角レンズで撮影した花の写真です。25mmでの撮影広角レンズの特徴手前のものが強調されて遠近感が出やすい広角レンズで撮影すると手前のものが大きく... -
カメラ
適正露出の決め方は何をメインにするかで変わってくる
カメラ雑誌なんかを読んでいると「適正露出」って言葉が結構出てくるものです。でも一体適正露出って何なんだ~~と疑問に思っている人も多いはず。誤解を恐れずに凄い暴論を言ってしまうと、自分が良い!と思う出来上がりになる露出が適正露出なんです。... -
ストロボ撮影
その場の雰囲気を出したい時はストロボの設定をOFFに!
写真のちょっとしたコツを短い文章と写真で解説しようかと思います。今回のテーマはストロボを使わない方が良い時もあるよ!てな感じです。最近のカメラは高感度でもノイズが出にくくなってきました。ノイズが出てしまっても後処理でノイズを除去するソフ... -
レタッチ/画像ソフト
簡単に球体パノラマが作成できるアプリが登場「Tiny Planet Photos」
無料でのiPhoneアプリの登場に正直驚きました。一枚の写真を惑星写真へと変換してくれる優れものアプリが登場です。フォトショップで作成するにも、パノラマ専用のPTGuiのようなソフトで作成するにしても、最低限の知識が必要だった球体パノラマ写真ですが... -
レタッチ/画像ソフト
レイヤーを使って写真の周辺光量調整する方法 フォトショップの使い方講座(実践編)
最近フォトショップ関係のネタはどうしたの???という声がありまして・・・(~_~;)久々にphotoshopネタでございます。Photoshopを持っている方なら、CameraRAWの「効果」→「周辺光量補正」のスライダーを動かすだけで写真の四隅の周辺光量を上げたり下げ... -
ストロボ撮影
スピードライト(ストロボ)の使い方 バウンスや光を柔らかくする方法
スピードライトでバウンス撮影される方は多いかと思います。バウンスさせたほうが光が回りやすいですし、直接当てるよりも柔らかい光になりますよね。 でも、本当にストロボを使いこなせていますか?ちょっとしたコツでストロボ名人?になれますよ。 たま... -
ストロボ撮影
ポートレート撮影!プロフォトグラファーのスタジオライティングや撮り方を学ぶ
ポートレート写真というと芸能人や政財界の大物などのイメージがありますが、昨今ではブログにポートレートを載せる方も増えてきています。ブログをビジネスを含めた自己アピールの場として活用している方が増えてきているからだと思います。自分を高くア... -
レタッチ/画像ソフト
これが無料!? Photoshopプラグイン。様々なフレームが作成できます!「PhotoFrame 4.5 Free plug-in」
昨日ご紹介した「Free Lightroom Presets」の姉妹品「PhotoFrame 4.5 Free plug-in」をご紹介します。こちらも同じくonOne Softwareのソフトです。 CS2以降のフォトショップで使えるようです。Mac/WinともにOKです(^^♪ で、具体的にどんなことが出来るプラ... -
レタッチ/画像ソフト
Lightroomで使用できるフリープリセットが素晴らしい!140個が無料です。onOne Software
Lightroomには画像補正のパラメーターをプリセット出来る機能が付いているのですが、そのプリセットを140個もフリーで放出しているサイトがあるのでご紹介します。onOne Softwareという会社がフリーでダウンロード出来るようにしているのですが、Lightr... -
レタッチ/画像ソフト
Photoshopの使い方を本から学ぶには公式ガイドブックがおススメです。
15年も前に発売された本の紹介になります。Adobe認定Photoshopエキスパート(ACE)資格を取得している私が最も信頼するガイドブックです。2006年に発売されたPhotoshopの解説本が2021年になっても色あせず何かあった時の私のバイブルとなってい... -
レタッチ/画像ソフト
レイヤーの描画モード・比較(明)/カラー比較(明)で遊んでみる。
前回に引き続き、レイヤーの描画モードについて書こうと思います。前回は乗算でしたが、今回は「比較(明)」にしました。下の画像は2枚の写真を「比較(明)」を使って合成したものです。これも手間をかけずに1分以内に完成してしまいます。使った2枚の写... -
レタッチ/画像ソフト
Photoshopのレイヤーの描画モード「乗算」で遊んでみる
Photoshopを使い慣れてくるとレイヤーを使い始めてきますよね。トーンカーブなども調整レイヤーを使い始めたりするものです。そしてその先にあるのはレイヤーの「描画モード」!この描画モードが分からなくて結局使いこなせていない方が多いと思います。非... -
レタッチ/画像ソフト
フォトショップで簡単に水滴を作ってみよう!レイヤースタイルを使った方法
凄い久々の「フォトショップの使い方講座」です。結構ブログ用に書くのが面倒で作ってなかったのですが、たまたま時間が出来たので簡単にだれでも水滴が作れるようにレイヤースタイルを作成しました。最後にダウンロード出来るようにしておきましたので、... -
カメラ
水滴の撮影やセットなど。定常光でハイスピードシャッターにて撮影です。(ミルククラウンの作り方など)
ハイスピード撮影で液体と言うと、ミルククラウンが思い浮かぶ方が多いかと思いますが、水に水滴を垂らすと代表的なミルククラウンの形以外にも沢山の表情を見せてくれます。今回撮影に使ったのは、普通の水道水です。特に何も混ぜてはいません。フィルム...