世界一のカメラ収集家! アンティークカメラ4425台の所有台数はギネス記録です。
世界で一番アンティークカメラを所有しているのはインドのムンバイを拠点とするフォトジャーナリストのDilish Parekh氏だそうです。
なんと、その台数が4425台!
ギネスが認める世界一のアンティークカメラコレクションとのこと。
もともと彼は2634台のギネス記録を持っていたが、このたびの発表で一気に2000台近く記録を伸ばしたそうです。
発表したのは8月19日のWorld Photography Day(世界写真の日)。
8月19日は1839年の8月19日にタゲールがタゲレオタイプのカメラをフランス学術院で公式に公表したことから、World Photography Dayとなっています。
Dilish Parekh氏がカメラを収集し始めたきっかけは、父から600台のカメラを譲り受けたことから始まるのだとか。
その600台を手に入れてからは収集癖が加速し、収集することへの脅迫観念が現在の4425台というとてつもない数になったそうです。
彼のコレクションの中で最も貴重なカメラが
1934年に作られたLeica 250 Reporterというカメラ。このカメラは1/1000秒のシャッターが切れ、なおかつ10メートル(33フィート)のフィルムを装填出来るとのこと。カメラ収集家では無いので詳しいことは分かりませんが、非常に画期的なカメラだったのでしょうね。
ライカIIIをベースにしたカメラだとのこと。
生産台数が950台とも1000台とも言われ非常に貴重で希少なカメラであることは確かです。
(一説によれば製造番号130001から生産され、たった244台だけが生産された。との話もあり、実際の製造台数に関しては良くわからいです。)
Wikipediaで「Leica 250 Reporter」と検索すると若干の情報が出てきます。
ちなみに250と名称に付いているのは、10メートルのフィルムで撮影できるカットが250カットであるから付けられたようです。
それにしても4400台ものアンティークカメラとは凄い数です。
情報元はThink You've Got GAS La Vida Leica!
- 関連記事
-
-
アインシュタインの舌を出した有名な写真 世紀の天才が舌を出した理由
-
ロケ地探しに最適なサイトのまとめ! 撮影場所探しの検索に困ったらどうぞ
-
プロカメラマンが教える! デジタルカメラ初心者が写真撮影の上達に必要な方法100項目
-
不動産の写真の撮り方!写真を変えれば絶対に売れるという実例!
-
経年劣化したウェハーライトバンクの黄ばみで新品との色温度の差が激しい・・・。
-
世界一のカメラ収集家! アンティークカメラ4425台の所有台数はギネス記録です。
-
人工知能を使った次世代画像補完技術はレベルが違いすぎる!これ凄いです。
-
Google Lensアプリによる写真の不要物除去技術に期待!MITとの共同開発技術を応用?
-
料理撮影テクニック10 湯気の撮影は濡れ綿球!アイスクリームはマッシュドポテトで!
-
1枚のRAWデータからHDR写真ていうのもあり。
-