アメリカって空母とか戦艦とかを博物館としてそのまま使ったりしてるんですね~。ちなみにミッドウェイ空母はGoogleストリートビュー対応
知人から米軍の面白ネタをまたまた聞いたのでご紹介。
前回聞いたのは戦闘機の墓場と呼ばれるデビスモンサン空軍基地でしたが今回聞いたのは戦艦や空母の博物館!
日本にも無いことはないのですが、アメリカのは規模が違います^_^;
サンディエゴにある「USS ミッドウェイ・ミュージアム」
パールハーバーにある「Battleship Missouri Memorial(戦艦ミズーリ博物館)」
ニューヨークにある「イントレピッド海上航空宇宙博物館」
どれも超巨大な空母や戦艦がそのまま博物館になっちゃってます^_^;
凄いですね~。
ちなみにUSS ミッドウェイ・ミュージアムはストリートビューで甲板をあるけてしまいます。最近はガラパゴスもストリートビュー対応すると発表したGoogleですが、知らない所で色々と撮影しているんですね。
USS ミッドウェイ・ミュージアム 【地図】http://goo.gl/maps/Amv13
Battleship Missouri Memorial(戦艦ミズーリ博物館) 【地図】http://goo.gl/maps/CK3OV
イントレピッド海上航空宇宙博物館 【地図】http://goo.gl/maps/K4MVU
ちなみにストリートビューだとこんか感じに見ることが出来ました。
こちらはpanoramioに投稿されグーグルマップで公開されているBattleship Missouri Memorial(戦艦ミズーリ博物館)の写真
日本も戦艦大和を復活させて観光名所にしたらどうだろう???な~んて言ったら怒られる?
- 関連記事
-
-
みんな苦労して撮影しているなぁ~と元気をもらったサイト(~_~;)
-
水没させたカメラは煮るんじゃなくて真水に浸してサービスセンターに持ち込みましょう
-
自作の錯覚画像 作成するのも楽しいですね。
-
キヤノンのデジタル一眼を52台使って映画「マトリックス」のような映像
-
デジタル@備忘録ブログがヤフーカテゴリー登録されました。 最近は登録申請しなくても掲載されるんですね。
-
世界最大の「飛行機の墓場」デビスモンサン空軍基地をグーグルマップで見てみたら・・・
-
アメリカって空母とか戦艦とかを博物館としてそのまま使ったりしてるんですね~。ちなみにミッドウェイ空母はGoogleストリートビュー対応
-
世界各国の女性の平均顔はこんな感じらしい。モーフィングしたのかな?ただしサンプル数など詳細不明。
-
Twitterおもしろツール! 偽物のフォロワー割合を%表示してくれるサービス「Fakers」
-
水を弾かない臭い傘の撥水性を復活させるアイロンを活用した超簡単な方法! あさイチ流
-