記念撮影で笑顔の写真を撮りたい時は「ハイ・チーズ」では無く、みんなに「ミッキー!」と呼んでもらうと良い笑顔が撮れますよ
2012年10月02日 公開
記念撮影を頼まれた時って、結構ドキドキしたりしませんか?
それは全員の目が開いていないとダメ出し、顔が隠れないように全員を撮影する必要がありますからね。
そして大切なのが皆の笑顔!ず~~~っと長いこと歴史に残るのが記念撮影。真面目なカットも大切ですが、いい笑顔も残しておきたいところ。
写真を撮影するときの掛け声で有名なのが「ハイ・チーズ」
でも、この掛け声で笑顔になりますか^_^;
モデルさんでも無いと難しいですよね。
誰でも笑顔になる秘密の言葉をコッソリお教えします。
それは夢の国のあのキャラクターを呼ぶことです「ミッキー!!!」って(^^)
これはウソじゃないですよ。試しにパソコン画面に向かって「ミッキー!」と叫んでみましょう!
口角が上がるの分かりますか?とても良い口の形になります。
日本人が笑顔の口を作るには
「ティー」「キィー」「シィー」などの発音が良いらしいんです。
「ミッキー」の他には「ミルクティー」や「クッキー」「パーティ」「ガッキー」などがあります(笑)
ガッキーはともかく、キィーやティーなどの最後の「ィー」を伸ばして発音してもらうことで自然な笑顔を簡単に作ってもらえます。
自分なりの秘密の言葉を見つけて試してみて下さいね。
- 関連記事
-
-
高いカメラやレンズを購入した時には機材に保険を掛けるという選択肢も考えてみましょう
-
グラフで見るデジタルカメラ業界の今 スマートフォン増加の裏で何が起きているのか!
-
ExifとIPTC タグなどの主要一覧表 個人備忘録用
-
「写真を選ぶ力は、写真を見た数に比例する」 写真作品を作るために必要なファクター
-
写真の神様といわれる木村伊兵衛氏でさえ鏡に向かってカメラの構え方を研究していた!?
-
アベイラブルライトフォト・アンビエントライトフォト 撮影時に使う定常光はなんて呼ぶ???
-
記念撮影で笑顔の写真を撮りたい時は「ハイ・チーズ」では無く、みんなに「ミッキー!」と呼んでもらうと良い笑顔が撮れますよ
-
カメラマンがノーファインダーで日常的に撮影することを知らないとこうなる・・・
-
デジカメの高画素数競争に疲れたらピンホールレンズを使った針穴写真がオススメ!
-
写真が上手くなりたいなら自分の写真を何度も見直してみよう
-