第一生命ビルに現存している「マッカーサーの部屋」
2012年07月17日 公開
第一生命ビルにあるマッカーサーの部屋ってご存知ですか?
以前に私は何度かマッカーサー記念室の近くで撮影したことがあるのですが、いつか中に入ってみたいなぁ~と思っていました。
第一生命には第一生命経済研究所と言うのがあって、名誉所長が加藤寛教授なんですが、何度か加藤寛教授の撮影で記念室と同数階にある部屋に行ったことがありました。
廊下にはビル内の見取り図が貼ってあって、「マッカーサー記念室」の文字が。
まさか開いてないよなぁ~と思いつつビルをいつも後にしていました。
でも、この経験以外にも私がマッカーサー記念室に興味を持った出来事があります。
それは、
尊敬する岡山県の写真家さんがいるのですが、その方が第一生命と交渉して「マッカーサー記念室」の写真を撮影。
その写真を見せて頂いたことがあるのですが、それはそれは・・・。
マッカーサーの椅子を中心に撮影した写真なんですが、いつかこんな凄い写真を撮影してみたいと思える素晴らしい写真だったんです。
たしか、第一生命がこの方が撮影した写真を非常に気に入って、全面広告に使用したはずです。残念ながらネットでは検索しても出て来ません。
話がそれましたが、そのマッカーサー記念室が本日より一般公開とのことです。終了しました。次回をお楽しみに。
1日200名限定だそうです。
期間は7月17~22日
午前10時半~午後3時半
第一生命は、創立110周年記念特別企画として、また当社が本社を置く「第一生命館」(現DNタワー21)が2012年7月にGHQによる接収解除・返還より60年の節目の年を迎えるにあたり、現在非公開としてい ...
1日200名限定とのことです。
- 関連記事
-
-
無料の高品質写真素材サイト「Burst」が凄い件 Creative Commons Zeroのライセンスで提供
-
天体撮影専門デジカメ 究極のノイズレス撮像素子冷却一眼 ASTRO 40D
-
夏場は電池の液漏れなどに注意! ヤケドの害や発火などの事故事例も。
-
アメリカ大統領の公式肖像写真で使われた初めてのデジタルカメラは何か? EXIF情報から判明
-
4000円で10年前に買った写真のネガが175億円に!!!アンセル・アダムズのネガらしい。
-
北海道東川町を救った写真甲子園が映画化!『写真甲子園 0.5秒の夏』
-
TREKの無線LAN内蔵SDカード「FLU CARD PRO」を一足早く使ってみた!
-
タダ乗りの違法無線LAN(俗称:無銭LAN)販売が摘発され逮捕。容疑は電波法違反
-
不正レビューを大量削除!Amazonのカスタマーレビューランキングが復活更新しました!
-
脱法ドラックの怖さ!!! それは完全に麻薬です。
-