天体望遠鏡にスマートフォンを取り付けて満月の皆既月食を撮影!

皆既月食の撮影を天体望遠鏡プラスiPhoneで行いました。
これを撮影した当時はカメラのフォーカスを無限遠に固定できるアプリが無かったんです。
スマートフォンのカメラアプリでフォーカスをマニュアルに出来るものが無かったので撮影は結構大変でした。

今年の2022年も「皆既月食」が11月8日の夜に全国各地で見られるようですね。

今回は珍しい「天王星食」も同時に見られるとのこと。日本で見られるのは442年ぶりっていうから凄い貴重ですね。肉眼で天王星って見ることは出来ないでしょうから、天体望遠鏡で観測してみたいところ。

次に日本で見られるのは322年後とニュースで報道されていますから、天体望遠鏡を押入れから出すかなぁ。

で、天体望遠鏡を使うとiPhoneなどのスマートフォンでも想像以上に月が綺麗に撮影できますよ!という話が今回のエントリー。

上に貼った写真はスマホで1枚1枚撮影したものを合成しています。

スマートフォンで月を撮影!?と思うかも知れませんが、望遠レンズさえあればスマートフォンだろうがオモチャカメラだろうが撮影できます。

今回は超望遠レンズの代わりとして天体望遠鏡を使用しました。
本来であれば天体望遠鏡に装着するためのスマートフォン用のアダプターが必要なのですが、私は持っていなかったので天体望遠鏡の対物レンズにiPhoneのカメラを合わせて力技で撮影しました。

ちょっとiPhoneが動くと対物レンズの接眼部から外れるので撮影は結構大変^^;
そして無限遠に固定しておくマニュアルフォーカスアプリも使用していなかったのでピントをあわせるのも難しかったです。

天体望遠鏡でスマートフォンを使って撮影する場合はフォーカスをマニュアルで使用できるアプリを使って下さいね。その方が圧倒的に楽です。プロカメラというアプリはマニュアルでピントを合わせられるのでオススメです。

そして始まった世紀の天体ショー!

あっという間に皆既月食は終わりました。
皆既月食を見るというよりもスマートフォンでの撮影のピント合わせの方が大変で皆既月食というよりもピント合わせしか覚えていません笑

とりあえず皆既の瞬間は22時05分。
月食が始まる前からTwitterで逐一撮影したものを中継していましたが、つくづく凄い時代になりました。感動です。
これもiPhoneとTwitterというツールがあってこそ。
さて月食写真のまとめです。
月食前の月! これも、もちろん天体望遠鏡にスマートフォンを装着?させて撮影したものです。
上の写真だけでなく今回の記事にある月を撮影した写真は全てiPhoneでの撮影です。
天体望遠鏡に独自のアダプターで(手でプルプルしつつ抑えながら接眼レンズに合わせてるだけです笑)iPhoneを取り付けて撮影しました。
露出とピントの調整が非常に難しかったです。
天体望遠鏡はプリズムを通しませんので逆像になります。
なので左右天地が逆になっている写真もWEB上にあるかとおもいます。
それはソフトで逆にしたかもしくは超望遠レンズで一眼レフで撮影した写真だと思います。
天体望遠鏡ですと天地左右が逆になります。
撮影していて個人のレベルでリアルタイム配信できることに感動。
同じ皆既月食という天体ショーにTwitterで同時に楽しめたことはとても有意義でした。
続きは以下で。

iPhoneのカメラを使って困ったことはピントの調整と露出の調整です。何度も同じことを・・・^^;
もちろん有料アプリも使いながら撮影したのですが固定ピントができないので結構ピント位置をiPhoneが迷うことがありました。(結構というか合わないことが標準・・・)
固定ピントやフォーカスの位置をマニュアルで調整出来るアプリがあると便利かも
そんな風に思いました。
まあ通常は使用しないでしょうが天体観測では結構重要な点かも知れませんね。
22時の後半になると
月が半分以上隠れてきました。
月食のスピードの速さに驚きです。
普段見ていると気が付きませんが天体望遠鏡で星を見ていると
動いている!という感覚が実感できます。
あっという間に望遠鏡の視野外に月が動いてしまいます。
そして月食のスピードも早い!!!!

iPhoneだと露出のマニュアル調整ができませんのでこのあたりからは食が進んだ月の影の部分に露出決まっています。
赤くなるんですね~。感動です。って、実は感動よりもピントが上手く合っていることに感動。
そして23時05分
完全な食
皆既月食の瞬間です。
Twitterで同じ感動を共有できたことは
私にとってとても大きな出来事でした。
中継を見ていてくださった方々
ありがとうございました。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

Orcaのアバター Orca 管理人

Nickname : Orca   
Gender : man 
My job : Photographer,Drone Pilot

CERTIFICATION
アドビ認定Photoshopエキスパート(ACE)
JUIDA無人航空機操縦士
第二級陸上特殊無線技士
アマチュア無線技士

プロフォトグラファー歴20年になります。ブログ歴は15年。写真やドローン関連を中心に気になる情報を備忘録として書いております。
d.bibouroku@gmail.com

コメント

コメント一覧 (2件)

  • SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    中継お疲れ様でしたm(_ _)m
    いつもブログのほう楽しく拝見させて貰ってます!
    凄かったですね!リアルタイム中継とても楽しかったです!ありがとうございました!

  • SECRET: 0
    PASS: c58cb0635dd0e9f5f5b456cf0cfa1d62
    リアルタイムでのliveありがとう、ございます。肉眼で見ていましたが、こうして記録するというのも次回の月蝕に役立つのかと、思います。
    今年、月と地球は何らかの因果関係があるのかな?と思うくらいなことばかりですが、本日はお疲れ様でした。

コメントする

もくじ