ライティング大全とも言える100種類以上のスタジオ照明機材の比較資料が無料公開
2016年11月28日 公開
撮影で使用する大型照明器具がポートレート撮影の際にどのような光の変化をもたらすかを非常によく分かる資料を公開したとしてドイツの写真家マイケル・クァック氏が注目されています。
マイケル・クァック氏はドイツのHensel製のライティング機材を使って111種類のライティング比較を作成し公開してくれています。
グリッドの違いやスヌート、アンブレラからバンクも含めてあらゆるライティング方法で女性を照らし照明の当て方も含めて全部公開してくれているので照明機材の勉強にもなりますし、機材選択の一助にもなるかもしれません。
一つ一つの照明に対し以下のような情報を提供してくれています
- モデルとなっている女性の顔
- フルショット
- 上部からの俯瞰
- セットが見える全体像
- 被写体とバック紙を露出計で計った値
このPDF資料は完全公開されダウンロードすることも可能です。
本当に凄い資料を作成されましたね。
https://ja.scribd.com/document/332098228/Light-Formers-Shootout#from_embed
DIYPhotographyにて紹介されていました。
ソース詳報はこちら
- 関連記事
-
-
料理撮影テクニック10 湯気の撮影は濡れ綿球!アイスクリームはマッシュドポテトで!
-
え?暗室を新たに建設した大学があるらしい。デジタル時代だからこそ生徒には大人気!
-
写真の大容量バックアップでクラウドサービス!消えた例も。比較時の注意点は?
-
人工知能を使った次世代画像補完技術はレベルが違いすぎる!これ凄いです。
-
フードスタイリストが入ると劇的に変化する料理写真の撮影方法(サイトと書籍の紹介)
-
プロカメラマンが教える! デジタルカメラ初心者が写真撮影の上達に必要な方法100項目
-
比較画像 JPEGを圧倒的に超える新フォーマット圧縮方式のBPGが凄すぎる・・・
-
キャノンEOS 6Dを使ってペルセウス座流星群をタイムラプス撮影した動画が凄い綺麗です
-
ロケ地探しに最適なサイトのまとめ! 撮影場所探しの検索に困ったらどうぞ
-
不動産の写真の撮り方!写真を変えれば絶対に売れるという実例!
-