明日の「IFA 2015」で新型THETA「RICOH Theta S」が発表! 流出スペック詳細とコンテスト開催情報
待ちに待ったリコーTHETAの新型がドイツのベルリンで開催される国際コンシューマー・エレクトロニクスショー「IFA 2015」で発表されることが確実に
photorumors.comでは既にリーク画像が公開されています。現行バージョンと見た目は変わりませんがサイズは少し大きくなるのかな?
9月3日(現地時間)にはプレスカンファレンス等が行われるとのことですから、そこでの発表になるようですね。
海外のサイトでは噂としてスペックが既に流れていますが、新型THETAの発表に関しては日経BP社が運営するITpro等でも既に報道されています。
ということで日本時間の明日には発表されることは間違い無さそうです。
スペックのリークは以下の2サイトを参照
・Ricoh Theta S camera leaked online _ Photo Rumors
・Ricoh Theta S to be announced on September 3, 2015 including specifications. _ Eon Cloud
- 最大1400万画素
- 最長25分の動画撮影(1920x1080 30fps)
- F/2.0レンズ
- センサーサイズ 1/2型 もしくは 1/2.3型
- Google MapsがTheta Sに対応したアプリをリリース予定
- 転送速度が4倍程度になる(WI-Fiの強化)
- ラバーコーティング
- LED インジケーター
- 8GBメモリ
- マイクロUSB 2.0、HDMIマイクロポート
- HDMI接続やUSB接続によるライブトリーミングが可能に
- 価格 $349 (EUR 399, GBP 299)
- 10月後半に出荷
要望の多かったセルフタイマーや連射機能、そして防水機能に関しての記述はありませんね。
特にセルフタイマーに関しての期待の声は大きかったようですが・・・。明日の発表時にセルフタイマー機能の搭載有無が気になる所。
新型THETA「THETA S」の発表を前に既にリリースされていたTHETA用新アプリ『THETA+』が昨日公開されています。
『THETA+ for iPhone』
『THETA+ for Android』
そしてTHETA+リリースに合わせて、THETA画像をInstagramに投稿するコンテストも同時に開始されています。
応募者から選ばれる5名の優秀作品賞受賞者にはRICOH THETAオリジナルステッカーとトートバッグが贈呈されるそうです。私も応募してみよう!
1.期間:9月2日~9月30日 2.参加方法: ・公式アカウント@theta360officialをフォロー。(必須条件) ・投稿画像にRICOH THETAのお気に入りポイントとハッシュタグ(#theta360と#theta360contest)をコメント欄に記載して投稿。 ※一人様で何作品でも可 |
詳しい応募要項に関しては以下の公式サイトへどうぞ。
「Instagramコンテスト開催のお知らせ」イベント _ RICOH THETA
インスグラムで投稿写真を見ると現時点で既に沢山の応募写真が!
現時点の107点が最終日には何点まで増えるかな? 1人何点でもOKってことですからね~。
- 関連記事
-
-
THETA Sのシャッター音を無音にしたりシャッタースピード/ホワイトパランスなどを変更できる凄いアプリが登場!
-
世界遺産を360度パノラマで見る! Google「ワールドワンダープロジェクト」
-
パノラマ専門HP「QTVR Diary」がPano2VRオンラインヘルプの和訳に着手
-
RICOH THETA Sのファームウエアアップデートで失敗し赤点滅。原因は本体の充電不足
-
明日の「IFA 2015」で新型THETA「RICOH Theta S」が発表! 流出スペック詳細とコンテスト開催情報
-
パノラマ情報サイト「panoramania」のパノラマソフト「PTGui」の日本語解説連載
-
スペースシャトルの操縦席ってどうなっている?超精密なパノラマ写真が公開!
-
Canon 7Dを使って東京タワーから撮影した10000枚の写真を合成したギガピクセルパノラマ写真が公開
-
RICOH THETAのシャッター音を消せるスマホアプリが登場! タイムラプス動画も撮影可能に
-
THETA S用にピッタリな100均の超軽量三脚と自撮り棒! ネジが折れた・・・
-