海外旅行へ行く前にチェック。観光名所のセルフィースティック使用可否データベース
2015年08月04日 公開
最近ドローンが多くの公園やお祭りで使用禁止になっていますが、そもそもドローンを所有している人も少ないので興味のない方も多いかと。
しかしセルフィー写真を撮影するための自撮り棒(セルフィースティックなど)をお持ちの方は多いはず。
そんな自撮り棒も実は多くの場所で使用禁止になっているのをご存知でしょうか?
ディズニー関係の施設は国内国外を含め既に禁止されています。
実際どんな場所が禁止されているの? 海外旅行に行く前にチェックしておくと便利なサイトがあったのでご紹介。
【canibringmyselfiestick.com】
自撮り棒の使用禁止か使用可能なのかチェックできるcanibringmyselfiestick.com
データベースと言うには少し掲載数が少ないかも知れませんが、今後施設情報が増えていくのだろうと思います。
これって、日本国内でのドローン版やセルフィースティック版も作れば需要あるかも!
- 関連記事
-
-
オクトコプターが墜落 湘南国際マラソンで飛ばして1分で操縦不能だったそうです
-
ドローンでの事故を防ぐためには。冬のバッテリー温度低下や真夏のバッテリー膨張など
-
GimpやNatronなどの無料ソフト使って作成された宮﨑駿への贈り物動画が凄いです
-
海外旅行へ行く前にチェック。観光名所のセルフィースティック使用可否データベース
-
ドローンやLEDをレクサスがCMに活用すると驚愕レベルの作品が仕上がるんですね・・・。
-
高層マンションにはカメラを水平に向けてはダメ。総務省のドローン規制ガイドライン(案)
-
マルチコプター(ドローン)が鳥によって墜落させららた瞬間の動画
-
アメリカの国立公園内ではマルチコプターを飛ばすことは禁止にするそうです。
-
世界各国のドローン規制の現状を紹介しているサイトとデータ
-
ドローンで川の上空(河川敷)を飛行させたい時の申請先の探し方や許可の取り方
-