RICOH THETAのシャッター音を消せるスマホアプリが登場! タイムラプス動画も撮影可能に
2015年07月11日 公開
つい先日、RICOHからTHETAの公式新アプリが出ると発表がありました!
公式の新アプリは色々機能がプラスされて楽しそう。
でも今回紹介したいのは公式の新アプリでは無く非公式の新アプリ「Camera Control for Ricoh Theta」です。
先月登場したみたいですね。
アンドロイド版もiOS版も両方対応しています。
公式アプリでは設定できないシャッター音量を変更することが可能です。
シャッター音を消すだけでなくタイムラプス動画も作成可能。
公式の新アプリに先駆けて簡単にタイムラプス動画が楽しめます^^
Wi-FiでTHETAを繋げてからアプリを立ち上げて「connect to camera」をクリック。
アプリでTHETAを認識してくれます。
設定画面のAudio levelを調整すればシャッター音量を下げることが可能です。
最大値が100でシャッター音を消すには0にします。
このシャッター音設定はアプリで一度設定すれば本体に保存されるので本体側でシャッターを切る時にも適応されます。
公式アプリでTHETAのシャッターを切ると設定がリセットされ音が鳴るようになります。
THETAのシャッター音は可愛らしくて良いのですが、時と場合によっては(街なかで一人で撮影する時など)少し恥ずかしいのでシャッター音が消せるのは嬉しいですね。
私がダウンロードした時点では360円でした。
- 関連記事
-
-
RICOH THETAのシャッター音を消せるスマホアプリが登場! タイムラプス動画も撮影可能に
-
THETA S用にピッタリな100均の超軽量三脚と自撮り棒! ネジが折れた・・・
-
世界遺産を360度パノラマで見る! Google「ワールドワンダープロジェクト」
-
スペースシャトルの操縦席ってどうなっている?超精密なパノラマ写真が公開!
-
RICOH THETA Sのファームウエアアップデートで失敗し赤点滅。原因は本体の充電不足
-
THETA Sのシャッター音を無音にしたりシャッタースピード/ホワイトパランスなどを変更できる凄いアプリが登場!
-
Canon 7Dを使って東京タワーから撮影した10000枚の写真を合成したギガピクセルパノラマ写真が公開
-