Photoshopが何でも出来るからってコレはねーだろ!2600万回以上再生されてる衝撃動画
2014年07月09日 公開
画像の加工・レタッチと言えばPhotoshop。
そしてPhotoshopがあれば何でも可能という時代になりつつあります。
本当にリアルなのかどうか分からない世の中。世界報道写真展を始め今後のコンテストなどではRAWデータの提出も必須になってくるのでは?と考える時もあるのですが・・・。
それはさておき、Photoshopが何でも出来ちゃうからってコレはね~だろ!と突っ込みどころ満載の動画が3ヶ月ほど前に話題に上り世界中で再生されています。現時点で26,530,829回の再生がされていました。ご存知の方も多いかな?
最初は美女の画像が出て来てレタッチが始まるのですが、このレタッチ作業が実はリバースつまり逆再生だという話。(本当かどうかは別にして・・・)
女性をレタッチしているように見えるけれども、女性をレタッチしているのでは無くて、あるものをレタッチして女性に仕上げたという動画なんですが・・・。
この動画、かなりの衝撃の結末が待っています。
まずは以下の動画を御覧ください。
どうでしたか???
これは無いでしょ~^^;
もちろんPhotoshopで加工されまくった写真が世の中に溢れていることを風刺したフェイク動画なんだと思いますが、それにしてもヒドイ・・・。
ただ、こういった風刺動画が作られるぐらいPhotoshopにおけるレタッチ画像の氾濫に対しての疑問があるのでしょうね。
確かに実際には無いクビレを作るぐらい朝飯前。
そのクビレを本当のものだと思って真似る若い女性が増えて過度なダイエットが問題になるなど社会的に捉えたほうが良い現象もありますからね。
色々と考えさせられる動画でもありますが・・・。それにしてもヒドイ^^;
- 関連記事
-
-
Photoshopが何でも出来るからってコレはねーだろ!2600万回以上再生されてる衝撃動画
-
フォトショップの無料ダウンロード可能なブラシを探すなら、まず「DeviantArt」をチェック
-
PhotoshopがタブレットPCでも使えるようになることが発表 "Surface Pro 3"から対応か?
-
Photoshop CCの新シャープ「ぶれの軽減」を手ブレした夜景写真に使ったら驚きの効果でした。
-
Photoshop CCでのWeb用保存は高機能で高圧縮だけど使い方に注意 以前バージョンとの比較
-
高感度のISO 102800で撮影した写真をコンポジット合成しノイズ除去
-
レイヤーを使って写真の周辺光量調整する方法 フォトショップの使い方講座(実践編)
-
Photoshop CC 2015やLightroomなどのショートカット一覧シートを紹介
-
ベジェ曲線をゲーム感覚で遊びながら操れるようになる「The Bezier Game」で撃沈
-
比較的現実的な人物レタッチ(デジタルメイクアップ)動画をUPし続けているサイトの紹介
-