PhotoshopがタブレットPCでも使えるようになることが発表 "Surface Pro 3"から対応か?
2014年05月21日 公開
ニューヨークで行われたマイクロソフトのプレスイベントでタブレットPC「Surface Pro 3」が発表されました。
その発表会でのプレゼンテーションでAdobe Photoshopがタブレット端末上で動く実例が報告されているとのこと。engadgetが報じています。
プレゼンではAdobeのMichael Goff 氏が実際に「Surface Pro 3」にインストールされたPhotoshopを動かす様子がみられたそうです。
iOSで新登場したLightroomアプリは微妙な部分も多いですが、Photoshopの機能全てがマイクロソフトのタブレット端末上で動くような時代がくれば本当にPCレスになるかも?
「Surface Pro 3」ってCore i7をのせることも可能だそうですが、凄いパワーのタブレットですね。反対にここまでパワーが無いとPhotoshopは乗らないってことかも。iPadに乗るのはまだまだ先かな???
Via Adobe is working on a touch-friendly, full-powered version of Photoshop CC
- 関連記事
-
-
Photoshopが何でも出来るからってコレはねーだろ!2600万回以上再生されてる衝撃動画
-
PhotoshopCS5の「コンテンツに応じて塗りつぶし」が苦手な対象にはパッチツールなどを併用するのが最適。Content-Aware
-
劇的に写真のノイズを除去する方法。コンポジット合成によるノイズ除去。フォトショップでも可能です。
-
うわ~! Ching_Liu氏がやりたい放題。最新のphotoshop CCやIllustrator CCなどを既に違法アップロードしまくりの状況
-
自由に曲げたり伸ばしたり!「Puppet Warp」 Photoshop CS5の新機能
-
ベジェ曲線をゲーム感覚で遊びながら操れるようになる「The Bezier Game」で撃沈
-
フォトショップでオーロラのブラシを使ってみました。無料ダウンロード可能です。
-
Photoshopを勉強するなら解説本を1~2冊を熟読して後はユーザーガイドがおすすめ。
-
Photoshop CC 2015やLightroomなどのショートカット一覧シートを紹介
-
驚きの新機能はスポット修復ブラシツールの「コンテンツに応じる」だ。 Adobe Photoshop CS5
-