PhotoshopがタブレットPCでも使えるようになることが発表 "Surface Pro 3"から対応か?
2014年05月21日 公開
ニューヨークで行われたマイクロソフトのプレスイベントでタブレットPC「Surface Pro 3」が発表されました。
その発表会でのプレゼンテーションでAdobe Photoshopがタブレット端末上で動く実例が報告されているとのこと。engadgetが報じています。
プレゼンではAdobeのMichael Goff 氏が実際に「Surface Pro 3」にインストールされたPhotoshopを動かす様子がみられたそうです。
iOSで新登場したLightroomアプリは微妙な部分も多いですが、Photoshopの機能全てがマイクロソフトのタブレット端末上で動くような時代がくれば本当にPCレスになるかも?
「Surface Pro 3」ってCore i7をのせることも可能だそうですが、凄いパワーのタブレットですね。反対にここまでパワーが無いとPhotoshopは乗らないってことかも。iPadに乗るのはまだまだ先かな???
Via Adobe is working on a touch-friendly, full-powered version of Photoshop CC
- 関連記事
-
-
比較的現実的な人物レタッチ(デジタルメイクアップ)動画をUPし続けているサイトの紹介
-
ピント位置の違う写真を合成してパンフォーカス画像を作るチュートリアル動画の紹介
-
Photoshop CCの新シャープ「ぶれの軽減」を手ブレした夜景写真に使ったら驚きの効果でした。
-
Photoshopの使い方を本から学ぶには公式ガイドブックがおススメです。
-
うわ~! Ching_Liu氏がやりたい放題。最新のphotoshop CCやIllustrator CCなどを既に違法アップロードしまくりの状況
-
高感度のISO 102800で撮影した写真をコンポジット合成しノイズ除去
-
フォトショップの無料ダウンロード可能なブラシを探すなら、まず「DeviantArt」をチェック
-
Photoshopの「コンテンツに応じて拡大縮小」ツールの賢い使い方の肝は選択範囲とアルファチャンネルだと思う。
-
Photoshop CCの「広角補正フィルター」はレンズ補正とは次元の違うツールだった!
-
Photoshopが何でも出来るからってコレはねーだろ!2600万回以上再生されてる衝撃動画
-