35mmフィルムでパノラマステッチして芸術作品に仕上げた作品 「Thomas Kellner 」
2013年03月06日 公開
ドイツのフォトグラファー「Thomas Kellner 」が35mmフィルムのベタ焼きで作る芸術作品が本当に驚きの美しさです。
デジタルカメラですとパノラマステッチする時に、なるべく綺麗に繋がるようにノーダルポイントをきちんと把握してパノラマ雲台を使って丁寧に撮影するのが基本ですが・・・。
そういった概念から全て開放されてしまったような作品の数々。
適当に撮影したからと言ってこうはならないはず。
緻密な計算の上で撮影しているのでしょうね。
フィルムのベタ焼きですから途中で間違ってしまったら最初のコマから撮影し直さなくてはなりません。
おそらく彼は撮影しているときには既に完成された作品が頭の中では見えているのでしょうね。
こういう作品を見ると、本当に発想力の豊かさに脱帽です。
どうやってインスピレーションを受けているのでしょうか(~_~;)
どうぞ彼のサイトで本物の素晴らしさを感じてみてください。
Thomas Kellnerのサイト
https://www.thomaskellner.com/artist.html
- 関連記事
-
-
デジタル@備忘録ブログがヤフーカテゴリー登録されました。 最近は登録申請しなくても掲載されるんですね。
-
世界各国の女性の平均顔はこんな感じらしい。モーフィングしたのかな?ただしサンプル数など詳細不明。
-
みんな苦労して撮影しているなぁ~と元気をもらったサイト(~_~;)
-
新聞紙大の大きさもリングファイルの資料も無理なくスキャンできちゃうBookEye4!
-
キヤノンのデジタル一眼を52台使って映画「マトリックス」のような映像
-
水を弾かない臭い傘の撥水性を復活させるアイロンを活用した超簡単な方法! あさイチ流
-
世界最速!? 本の裁断無しで非破壊ブックスキャン可能 なんと1時間に3000ページ!!!
-
世界最大の「飛行機の墓場」デビスモンサン空軍基地をグーグルマップで見てみたら・・・
-
35mmフィルムでパノラマステッチして芸術作品に仕上げた作品 「Thomas Kellner 」
-
Twitterボタンパーツがテキストになる不具合表示が直った!なんとscriptを1行加えるだけ!
-