総画素数170億ピクセルの写真 Nikon D2xで撮影した画像2046枚を合成!
2011年03月01日 公開
170億ピクセル=17,000,000,000ピクセル
えっと。ゼロが・・・9つ。
ピクセルで使う数字じゃないだろ!?っていう数ですが。
一枚の風景を何枚も何枚も何枚も・・・・・・・・・・・・つなげて作り上げた凄い写真がこれ。
「YOSEMITE-17-GIGAPIXELS.COM」
え?全然凄さが分からないだって?
では下の写真を見てみてください。
丸印で表されている部分を拡大していくと・・・。
人物が見えるらしいんです。
これ本当かなぁ~。と私も思ったのでサイトで画像を拡大してみました。
その結果がこれ。声も出ません(~_~;)
疑った私が悪かったです。
う~ん。
いったい何枚の写真をステッチしたのか想像も出来ません。
そんな私の為に優しいサイト作成者がどんなカメラで何枚の写真をステッチしたのか教えてくれました。
上の画面に答えがあるのですがニコンのD2xに300mmレンズ(×1.7)を付けて2046枚の写真を撮影したとのこと。
214414×80571ピクセルだそうです。
元画像のデータは驚きの96GB!!!
ステッチソフトはAutopano Proを使ったとのこと。これだけの枚数を処理するパソコンはどんなモンスターパソコンなんでしょうか・・・。
ソフトが動くこと自体が驚きです。
気になった方はサイトで拡大してみちゃってください。
新しい発見があるかも。
ここでは紹介しきれていない素晴らしい写真が多数ありますから。
「YOSEMITE-17-GIGAPIXELS.COM」
http://www.yosemite-17-gigapixels.com/
- 関連記事
-
-
クレベリンなどの空間除菌商品を使ってみた感想 人体に害は無いの!?
-
え?Sony α7RとD800Eとのノイズ比較画像が驚くような結果なんですけど・・・。
-
フリー画像を勝手に100枚もストックフォトサイトで販売!?
-
トルコキキョウの撮影・その2
-
フリー写真 商用利用が可能な日本全国の絶景写真素材!撮影スポットの地図も公開
-
スタジオアリスで初撮影 1年後の写真データダウンロードサービスが嬉しい
-
7.67MBのJPEGデータが988KBに!新画像フォーマット「Webp」の実力とphotoshopでの扱い方
-
森の自然にプロジェクションマッピング。森の生物が輝き出す信じられない映像美
-
共同通信の裏焼き騒動は他人ごとじゃないなぁ
-
Photoshopでチャンネルを使用してマスクを作って画像補正(レタッチ)することのメリット
-