Edit your comment 昨日のネタは、さすがエキスパート様と感心いたしました。 私は、どうも描画モードがいまいちよく分かりません。 最近Lightroom使用率が高いので、ズームカーソルになってれば、ワンクリックで等倍表示になるような気がして・・・(^_^;) Photoshopの場合は、Orcaさんが書かれた方法のほかに、ズームツール時に右クリックのコンテクストメニューで「画面サイズに合わせる」「ピクセル等倍」もよく使います。 あと、ショートカット(Macの場合)のコマンド+オプション+0とコマンド+0も。 CS2からだったと思いますが、環境設定>一般で、「スクロールホイールでズーム」の設定が加わったので、それも使ってます。 シームレスに拡大縮小出来るので便利ですが、きりの良い数字にはなかなかならず、モアレやジャギーになりがちです。 あと、ファイルのウインドウの下に、拡大率のステータスが出てますが、そこに数値を直接入力出来るのもご存じですよね。 これはCSからかも知れませんが、コマンドキーを押しながらその数値にカーソルを近づけると、指先から矢印の出たカーソルになり、左右にドラッグすると、ホイールと同じようにシームレスにズームします。 あ、 あんましネタを取ってはいけないか・・・・(^_^;) SECRET SendDelete