インスタグラムの写真がブログに簡単に貼り付けられるようになりました。
インスタグラムを活用していてブログも持っている方には朗報です^^
今月の10日から標準機能としてブログへ貼り付けられるようになりました!
色々と裏技的な方法でブログへアップしていた方もこれからアップしたいと思っている方も簡単な方法で貼り付けられますのでお試し下さい。
自分の写真でも他人の写真でもブログに貼り付けられるのですが、自分の写真を貼り付ける場合には、プロフィールから貼り付けたい写真をクリックして、写真を拡大表示させます。
上の写真でも示しましたが、右側に表示される"共有ボタン"をクリックすると下の画像のようにブログなどへの埋め込み用のコードが表示されます。
あとは、このコードをHTMLに埋め込めばブログなどに写真や動画を表示させることが可能です。
表示例
<iframe src="//instagram.com/p/WKFRA1NUWf/embed/" width="612" height="710" frameborder="0" scrolling="no" allowtransparency="true"></iframe>
上のように埋め込み用コードが表示され、それをブログへ埋め込むと以下のように表示されます。
サイズを変更するには上のコード内に赤で囲った部分の数字を変化させればOKです。
例えば
width="612" height="710"
と書かれている部分を500や400にすれば良いだけです。height="710"の部分は相対的に調整すればOK[です。最悪は調整しなくて710のままでも大丈夫だったりもします。
500にした場合は・・・ ↓
400にした場合は・・・↓
と、こんな感じで簡単に貼り付けられますよ~。ぜひお試し下さい。